守口事業所 06-6998-1555 詳細を見る
住道事業所 072-816-0555 詳細を見る
横堤事業所 06-6780-9790 詳細を見る
  • TOP
  • 住道ブログ

住道ブログ

✨資格紹介✨【MOS Excel Specialist】Excelスキルを証明する国際資格

  • お知らせ
  • ぷらすのいいところ
  • 資格取得

いつもぷらす住道のブログを読んでいただき、誠にありがとうございます。

今回はMOS Excel Specialistについてご紹介させていただきます。


MOS Excel Specialist

MOS Excelは、マイクロソフトオフィス製品《Excel》の利用スキルを証明できるマイクロソフト公認の国際資格です。

MOS Excelは、 普段よく利用する基本的な機能に関する問題が中心です。

難易度は一般レベルなので、WordやExcelの学習が初めての方でも合格を目指せます。

MOSの受験者数はのべ500万人以上に及ぶ人気の資格です。

試験は実際にパソコンを操作する実技形式で行われるため、MOSを取得することは実践的なパソコンスキル持っていることの証明となり、就職・転職時のアピールとしても活用できます。

取得後は世界共通の「合格認定証」が発行され、日本以外の国でもOffice製品の操作スキルを証明できます

MOSを取得するメリットは?

大きなメリットを6つに分けて説明します。

パソコンスキルを客観的に証明できる

「Excelが使える、Wordが使える」などといった目に見えないスキルを客観的に証明。資格はMicrosoft Officeのバージョンごとに取得できます。

対策学習が実務力に直結

実際のアプリケーションソフトをコンピューター上で操作する実技試験なので、資格取得だけではなく、対策学習によってパソコンを使う実務力が身につけられます

業務や作業効率が向上

さまざまな機能を効果的に使いこなすスキルが身につくため、職場でのパソコンを使った業務や作業の効率化が図れます

就職・転職時のPRに

社会人必須資格のため、就職・転職時をはじめ、社内でのパソコンスキルのアピールに効果的です。多数の企業でも社員教育として導入されています。

結果をすばやく活用可能

「合否」の結果は、受験後すぐに判定。取得したその日から履歴書に記載して、就職・転職活動に活かすことができます

世界で通じる国際資格

世界的に行われている資格試験。世界共通の「合格認定証」や「デジタル認定証」により、認定されたスキルは世界で通用します

引用元:マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) https://mos.odyssey-com.co.jp/about/

MOSは資料作成やデータ分析など、実務に直結するスキルを身につけられる資格です。

大手の総合商社や金融機関の社員教育にも採用されるなど、企業が求める必須スキルとして活用ニーズが高まっています。

取得方法は?

ぷらす住道には、MOSの受検に欠かせないテキストと、模擬試験アプリケーションの入ったPCを、1人1台貸し出しております。

なので、PCを持っていない方、テキストを持っていない方、1からPCスキルを身に付けたい方も学習いただけます。

まずは、職員と一緒に取得までのスケジュールを立て、テキスト学習を開始します。

テキスト学習が終われば、模擬試験を受け、合格点を目指します。

模擬試験の合格点が、そのまま本試験の合格に関わっていきますので、職員のサポートを受けながら、取得を目指して学習していきます。

もちろん、模擬試験には受験費用等は発生しませんので、何度でもお受けいただけます。


PC資格を取る時に…

PCの資格を取ろうとした時に何が負担になりやすいでしょうか。

  • PCや教材を揃える事が大変
  • 難しくて挫折しないか

等があるのではないでしょうか。

PCや教材

ぷらす住道では、PCの学習に必要な用具を一式用意しております

個人で資格学習をする際、勉強する為のテキストを揃える際に金がかかります。

「パソコンの練習をしたいけど、パソコン自体を持っていない・・・」と言う方もいらっしゃるでしょう。

ぷらす住道では、1人1台ずつ、ワードやエクセルをすぐに学習ができるPCをご用意しております

更に、サーティファイやMOSのテキストもご用意しておりますので、お金の心配なく学習ができます

難しくて挫折しないか

もしかしたら、今までにも資格の学習を始めたはいいものの、難しくて諦めてしまった経験があったりしませんか?

誰にも頼らずにひとりで学習する事は、人によっては非常に困難です。

ぷらす住道では、今までに41名の方がMOSを取得されています。

分からないところがあれば職員にその場で質問、その場で解決ができます


「未経験から事務職を目指したい」

「PCを最低限使えるようになりたい」

「前の職場ではPCができなくて辞めてしまった・・・」

そのような方は、是非ぷらす住道でPC資格を取得し、
自信を持って就職活動に臨んでください!

あなたもぷらす住道で履歴書に書ける資格を取得してみませんか😊

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
▼▽その他のブログはコチラ▽▼
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

見学・体験会のお知らせ

9月19日(金)10月15日(水) 14時30分より、
ぷらす住道の見学・体験会を開催します❗

就労移行支援をご存知の方も、初めての方も、
少しでも興味のある方は是非ご参加下さい😊🙌

👇ご予約はこちら👇

見学・体験会を予約する

体験・見学、参加お待ちしてます

大阪府 大東市 住道駅にある
障がい者の方の
就労移行支援施設です。

近くには住道オペラパークや
大阪産業大学があります。

障がいを持っていて、
なかなか就職できないなどの
お悩みをサポートさせて
頂いています。

色々な資格も
取得していただけます

まずは、
どんなところか不安な方、
お問合せフォームより
ご連絡下さい。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bbb6d7c69ade9d7c008d22e5c5c73ae5-1.jpg

身体障害/知的障害/発達障害/
ADHD/てんかん/アスペルガー/
自閉症スペクトラム/うつ病/
双極性障害(躁うつ病)/
統合失調症/パニック障害/
適応障害/社会不安障害/
強迫性障害等の精神障害者の方の
働きたいを叶えます。
障害者手帳が無くても大丈夫
な場合もあります。

。.。:+♫+ ゜ ゜゜ *+:。.。:+♥+ ゜ ゜*+:。.。.。:+♫+ ゜ ゜゜*+:。

ぷらす住道では
随時
見学体験もおこなっております

どんなところかご興味がある方
お問合せのうえ、
見学・体験にお越しください。


事業所内の1日の
訓練を見学・体験することで

ぷらす住道の良さを
分かってもらえると思います。
沢山の同じ思いを抱えた
仲間とも出会えます。

1人で悩まず、
ぷらす住道の仲間になりませんか?
ぷらす住道の職員が、
就職への1歩をサポート
してくれますよ。
まずは、
お問合せフォーム👇より
ご連絡ください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 7c231725d0ef05e930f5640382e0db6c.jpg

。.。:+♫+ ゜ ゜゜ *+:。.。:+♥+ ゜ ゜*+:。.。.。:+♫+ ゜ ゜゜*+:。

お問合せ

就労移行支援事業所 
ぷらす住道
〒574-0041
大東市浜町9-15 
サンアイ第2ビル3階
072-816-0555

TOP