守口事業所 06-6998-1555 ブログ
住道事業所 072-816-0555 ブログ
  • TOP
  • 守口ブログ

守口ブログ

マナー💛教養講座📚【社会人としてのマナーと社会で起きていることをニュースで知ろう❕】😊📺📰📻

  • イベント
  • お知らせ
  • ご利用者様の声
  • ぷらすのいいところ
  • 就労移行支援とは





いつもぷらすのブログを
ご覧いただきまして
ありがとうございます
ぷらす守口です(^^♪




今回のブログは~~
恒例のマナー教養講座です!
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°




最近のあらゆる分野からのニュースをまとめた

プリントを皆さんにお配りしました👇😊


最近のニュースと、
絵画」からの問題です❕



大丈夫ですよ。当てませんから😂

わかった方に
挙手して答えてもらいますね📢


問題の一部をご紹介します👇😊




Q. 【①】年に開催される大阪・関西万博において、
会場内での決済を全面キャッシュレスとし、
現金を扱わない方針であることが報じられています😲


A.  2025年



Q. 道路交通法(令和5年4月1日以降)
自転車を運転する全ての人が
【①】を着用することに
努めなければならないのはもちろんのこと、
同乗する方にも【①】をするように努めなければなりません。




A. ヘルメット



みなさん、ヘルメットは買いましたか?


自転車の交通事故は、自転車同士の
出会いがしらによる衝突が
大半をしめているとのことです😥

そうなれば脳に損傷を負うことが多く
ヘルメットを着用していれば、
軽傷で済んだり助かることがわかっているので
ヘルメット着用が努力義務化されたのには
理由があったんですね🚲

最近ヘルメットがよく売れているとか🌟

おしゃれなデザインもたくさん出ているので
まだ持っていない人はこの機会にいかかでしょうか😊




次は、

マナー問題から
(配席4人の場合)👇😊



①取引先の(課長
②取引先の担当(係長)
③上司(課長)
④本人


上記4名の配席で、下記図参照
上座の順番はどうなりますか👇😊



正解は👇😊


次は、

床の間があり、
入口の位置が違う場合の
上座の順番はどうでしょう?👇😊


正解は👇😊


会社関連の人と食事に行った時に
自分が真っ先に上座に座らないよう
気を付けたいですね❕😉




次は教養(絵画)問題から
「ひまわり」を描いたのは誰でしょう?🌻

一人が挙手し、
「ゴッホ」です❕
名探偵コナンでやってました❕


おお~❕
そういう覚え方もあるのですね~
素晴らしい(⋈◍>◡<◍)。✧♡




「最後の晩餐」を描いたのは誰でしょう?👇😊🍽️🍷🍾


見たことあるけど~
誰やったかな(・・?




正解は

レオナルド・ダ・ヴィンチ





「真珠の耳飾りの少女」
描いたのは誰でしょう?👇😊🎀


一人が挙手し、
「フェルメール」です❕👩
一応、美大出身なので(^^ゞ❕


さすが~👏👏😄



「ゲルニカ」を描いたのは誰でしょう?👇😊🎨

この絵画は「キュビズム」
(新たな美術表現の試み)
といわれています🌟

キュビズムはどこか『不安定』な印象を抱くことができます
その不安定さを楽しむのもキュビズム醍醐味でもあります



正解は「ピカソ」



こんな感じで、
「マナー・教養講座」は進みます😊



わかりづらいものには
ヒントを出すなどして
皆さんに考えていただきました😄



いろんな分野から出題するので📺📰📻
興味のある問題があればいいですね✌😊

今、世の中で何が起こっているのか、
ニュースで知ることは大事なことです
📺📰📻😊


また、教養も
学問や知識などによって
養われた品位

位置づけされています🤩

教養があれば社会生活が
豊かになるでしょう✨✨


わからなくても大丈夫です🌷

一緒に学んでいく(再認識)が
マナー教養講座の目的です
(。◕ ∀ ◕。)


これからもぷらす守口
あらゆる分野の
マナー・教養をみなさんと一緒に

楽しく学んでいきたい❕と
思います😉❤🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♂️


🌟見学体験はお気軽に
お問合せください❕👇
😉


♥・:.。 。.:・゚♡・:.。 。.:・゚♥・:.。 。.:・゚♡・:.。 。.:・゚♥

ステップアップで
「もっとできる」を
体感できる事業所!(^^)!
ぷらす守口

♥・:.。 。.:・゚♡・:.。 。.:・゚♥・:.。 。.:・゚♡・:.。 。.:・゚♥



利用対象者


・65歳未満の方、
・主に精神障害や疾患をお持ちの方、
・就労に向け、訓練を希望される方、
・朝、なかなか起きられない方、
・昼夜逆転されている方、
・対人関係でお仕事が続かない方
・お仕事の経験がない方、
・外出するのが苦手(引きこもりがち)な方、
・心身の不調で、前職からブランクがある方、
・将来のことを考えると不安でなかなか眠れない方、
・発達障害、アスペルガー、ASD、ADHDの方、
・うつ、双極性障害、統合失調症、強迫性障害、
・パニック障害、不安障害など。

※ご家族様からのお問い合わせもお待ちしております❢





TOP