守口事業所 06-6998-1555 ブログ
住道事業所 072-816-0555 ブログ
  • TOP
  • 守口ブログ

守口ブログ

✨お正月準備✨しめ縄お飾り作りました🎍【ものづくり作業体験】

  • イベント
  • お知らせ
  • ご利用者様の声
  • ぷらすのいいところ



先日行いました
お正月のしめ縄飾り
ものづくりのご報告です🎍



しめ縄とは、お正月に
玄関に飾っているのを
見たことがありますね👇😊

地域により、しめ縄は
いろいろな形をしています🎍



今回は、
このような輪飾りしめ縄を
使ってアレンジしました👇😊




今回の主役は本物の南天です!




南天は、古くから、
「難を転ずる」の語呂から
縁起のいいものとされています。

現代でも、縁起物厄除けとして、
お正月飾りとして使われたりします🎍


しめ縄について



なんとなくクリスマスの時期が終わってから
飾るものと思われがちですが、

12月13日が「正月事始め」として
お正月を迎える準備が始められる日です。



それとは反対に、


この日には飾らないほうがいい
という日もあるのです👇

それは、
12月29日(二重に苦しむ)
12月31日(一夜飾り)

となって神様に失礼なので😥
この両日は外した方がいいらしいです。


そういった伝統文化も話ながら
スタートです👇😊


一番初めに
水引アートから
作成しましょう!

紅白の水引で大き目の
輪っかを2,3個作ります。

今度は桃色の水引で
同じ輪っかを作ります。

接着して止めますから
放置時間が必要です。

これがなかなか
難しかったようで💦


やりにくいところは
助け合ってしますよ~

ここ押さえておくから
接着してください~~👇😊


接着が難しいところは
グルーガンで即固定👇😊

これは楽!!✌(‘ω’)✌

でも、

熱いのでやけどに注意です!
ここは職員がしますね~👇😊




「水引の輪の作り方
上手くいかないです💦
もう一度、教えてください」👇


ワイワイ言いながら楽しく進めています!


次は、稲をワイヤーで固定して、
南天葉っぱを固定します。

更に各飾り
ワイヤーと接着剤で
止めていきます。


最後に紙垂を取り付けて。


✨素敵なしめ縄が出来上がりました!👇😃


自分で作ったということもあり、
とても気に入っておられましたね!😊

松の内が明けると、しめ縄
お焚き上げに出し(処分)しますが、

捨てるのもったいない!
また来年も使いたい!

といった声がありましたが、

しめ縄は、
毎年新調するものです✨

また、みなさんと
一緒に作りたいと思います!!
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


✨作品を持ってハイポーズ📷✨👇😃


みなさんのお家も
歳神様を迎える準備が出来ましたね!

良いお年をお迎えください🌟😉




ぷらす守口でものづくりを
取り入れている理由は(・・?


・協同作業での協調性
・コミュニケーション力
・脳の活性化/・道具の使い方
・巧緻性/・指示理解/・集中力
・創意工夫力/・持続力



上記のことは仕事で
求めらるスキルでもあり

企業が求める人材への
ステップアップのために

就労プログラムとして
取り入れています


ぷらす守口
就労に向けたスキル


楽しく参加しながら
身に付けていけるように


これからも様々なプログラム
挑戦していきます!(^^)!



♥・:.。 。.:・゚♡・:.。 。.:・゚♥・:.。 。.:・゚♡・:.。 。.:・゚♥

ステップアップで
「もっとできる」を
体感できる事業所!(^^)!
ぷらす守口

♥・:.。 。.:・゚♡・:.。 。.:・゚♥・:.。 。.:・゚♡・:.。 。.:・゚♥



利用対象者

・65歳未満の方、
・主に精神障害や疾患をお持ちの方、
・就労に向け、訓練を希望される方、
・朝、なかなかおきられない方、
・対人関係でお仕事が続かない方
・お仕事の経験がない方、
・外出するのが苦手(引きこもりがち)な方、
・心身の不調で、前職からブランクがある方、
・将来のことを考えると不安でなかなか眠れない方、
・アスペルガー、ASD、ADHDの方、
・うつ、発達障害、統合失調症、不安障害の方など。

※ご家族様からのお問い合わせもお待ちしております❢



🌟お問合せはこちらを👇🤩


🌟ぷらす守口では
コロナウイルス対策をしています!!
こちらを🤩👉ポチっと


🌟ぷらす守口では、
在宅訓練を実施しています!!
こちらを🤩👉ポチっと

TOP